かたいおじさん

2022年から9月海釣りにハマったおじさんの釣りログ。

【2023年9月】遠投かご釣り&エギング:初めての天然マダイを釣り上げる!【京都府伊根町】

 

初めに

  • 初めに
    • 京都府伊根町
    • 波止で釣り開始
    • フグの猛攻
    • ウキがスポンっ!
    • エギングのアタリを初めて知る
    • グン!という竿に伝わるアタリ
    • 予想以上の釣果
  •  

 

 

 

ついにやりました。初めて天然マダイを釣りました!しかも日本海!くぅ~最高!去年の年末に「遠投かご釣り」という方法で堤防からマダイが釣れると知ってから、真冬に遠投かご釣りの練習をし、7月末にチヌを釣り、徐々に調子を上げてきてついにマダイです。しかも日本海で!

案の定、写真をたくさん撮っていないので、次からきちんと写真に残すようにします。

※釣りに集中していると写真を撮るのを忘れてしまいますね。

 

 

続きを読む

【海上釣堀9回目】福井県フィッシングランド日向【リベンジ&つ抜け達成】

 

 

海上釣堀9回目、やっと「つ抜け」できました。感無量です。
前回、ゴールデンウイークのフィッシングランド日向さんでは「ギンザケ1匹」という話にならない結果でしたが、今回は見事に大爆発させました。釣堀爆釣キング、爆誕です。

それでは拙い釣行記をどうぞ。

 

途中で雨が降ったのと、釣りすぎて写真を撮るヒマがなくてこれくらいしかありませんでした。
続きを読む

【2022年9月】京都府舞鶴市 白杉漁港と舞鶴親海公園でエギングで初アオリイカ

 

前回、アオリイカを1杯釣れただけで「あれ?海釣りっておもしろすぎる?」と、頭がおかしくなり、その次の週の休みの前日、22時に家を出発し白杉漁港へ行っていました。

 

エギングで釣りたい

この日の白杉漁港では、サビキでアジが釣れませんでした。エギングでまともなアオリイカを釣ったことが無かったので、エギングで釣ろうと思い、ずっとエギを投げていました。自分なりに考えて、ラトル入り夜光のエギを投げていたようです。

真夜中の白杉漁港、まっくらなのにiPhoneで撮影するとこんな感じ

しかし何も釣れません。ラインが見えるようにヘッドライトで照らしていたのですが、エギについてきているのは3号エギと同じサイズの小さいアオリイカ。ついてくるけどアタックしてくれません。

5時くらいまでやっても釣れなかったので、前回、釣れた舞鶴親海公園へ移動することにしました。舞鶴親海公園ではアジが釣れるだろうと思い、途中の釣具屋さんでオキアミを追加購入しました。

 

舞鶴親海公園にてエギングで初のアオリイカ

左端に赤く光っているのがアジのウキ釣りしているウキ

舞鶴親海公園へ到着し、まずサビキをするとここではアジが釣れました。ほどよいサイズのアジをウキ釣り仕掛けで投げておきました。

そしてエギングを投げまくる。

舞鶴親海公園の手前の方は石?岩?が多く、根がかりに泣かされました。エギを2つ無くしてしまったところで、表層を狙いに変更。5秒ほど止めて3しゃくり、5秒ほど止めて3しゃくりを始めたら小さいアオリイカが釣れました

 

3号エギと同じサイズ感
小さいけど初めてエギングでにアオリイカを釣ったのでした。
リリースサイズだったので、この写真をとってからリリースしました。
※釣ったことも無いのに、いっちょ前にリリース方法だけは勉強していて、地面に下ろすことなく、手で触ることなく、水面でエギをくるっとひっくり返してやさしくリリースしました。
 
そして時間は7時過ぎ。今からなら白杉漁港リベンジできるかも?と思い、アジをもって白杉漁港へ移動。
 
 

白杉漁港では完敗

エギングとアジの泳がせの二刀流で立ち向かったけど完敗でした。一度、泳がせのアジに当たりがあったけどのらず、つけていたアジはボロボロになっていました。くやしい!
白杉漁港がいいよと教えてくれたパイセンを疑いました。舞鶴親海公園の方が釣れたので。
 
 
リリースサイズながら二回連続でアオリイカを釣ることができて自信になりました。今まで釣れなかったのは、ただのやる気の違いだと思います。もうこの時には海釣りの魅力にどっぷりとつかっていたように思います。
 
 

 

 

【2022年9月】京都府舞鶴市 白杉漁港と舞鶴親海公園でアオリイカ

海釣りにハマるきっかけ

2022年8月に家族とサビキ釣り行く途中、アングラーズ西舞鶴店でエギングロッドセット16,000円くらいだったかな?あとタモを購入。結局、その日はエギングせずにサビキ釣りでアジがたくさん、30cmくらいのセイゴを釣る。

せっかく買ったしと思い、9月中頃にアオリイカを釣りに行きました。

釣り好きパイセンに白杉漁港がいいよと教えてもらったので、素直な私は白杉漁港へむかったのでした。朝の3時出発!

エギングで良い思い出の無い私は、途中にある釣具屋さんに寄って「エギング以外の方法でアオリイカは釣れないですかね?」と聞いてみたところ「こんなんありますよ」と、アジを泳がせてのウキ釣りの仕掛けを教えてもらいました。ボウズ逃れ用にサビキ釣りの仕掛けも持って行ってたのでちょうどいいなとウキ釣り仕掛けを購入、手の汚れないアミエビがあることも初めて知りました(アミ姫)。

うきうき堤防イカのりのりセット

 

一人での夜釣り

9月中頃はアオリイカのハイシーズン。平日といえど、誰かはいるだろうと思っていたのだが、だれもいない。「海に落ちたらやばいな」と、ビビる。しかも常夜灯の無い夜の堤防がここまで暗いとは。たまたま車にヘッドライトがあったのでそれを活用する。暗い中で仕掛けを作るのこんなにむずいのね。

なんとなく撮った写真がいい感じ

さっそくサビキでアジを確保...とはならず。なかなかアジが釣れない。適当なヘッドライトだけじゃ暗くて良く分からないし、そもそも初めての場所なので何がなんだか分からない。

エギングに集中しようとエギを投げても何もこない。こないと言うか、釣ったことが無いから分からない。

色々と試してみたが「一人で海に落ちたら」と考えると怖くなり、一旦撤収。車で一人作戦会議開始。アジ釣ってウキ釣りしたい、けどここでは釣れない。事前にもう一カ所、舞鶴親海公園という場所を調べていたので、そこならアジが釣れるかも?と思い、5時過ぎに移動を開始。

 

舞鶴親海公園で初めてまともなアオリイカに出会う

舞鶴親海公園に到着したころには日も昇り、明るくなっていました。場所も、手すりがあり安全そうなので安心。他にもちらほら人がいたのでなんとなく釣れそうだと感じました。

さっそくサビキをすると、良いサイズのアジが釣れたので、早速、ウキ釣りをしてみました。待っている間はせっせとエギを投げていました。

8:34 ウキが沈んでスーッと横に移動し始めました。「ん?アジの頑張りかな?」と見ていたら、グーンと一気に沈みウキが見えなくなりました。「こりゃきたゾ!」と、一気に合わせると、重みを感じしっかりと乗ってくれました。

興奮しすぎて写真に指が入る

胴長20cmくらいの立派なアオリイカでした。めっちゃ興奮しました。嬉しい!!

イカを締めるハサミを購入していて良かったです。それを使って無事に締めてクーラーボックスへ入れました。

 

これがきっかけで海釣りにハマる

その後は、何も釣れなかったので帰宅。さっそくさばいて刺身で食べてみると

「甘くてめちゃくちゃ旨い!」

釣って楽しい食べて美味しいってこのことか!

何年も追いかけていたアオリイカ。釣れて本当にうれしかった。この仕掛けを教えてくれた釣具屋さんにも感謝。仕掛けをセットした時に「ほんまにこんなんで釣れんのかいな?針も何もかも見え見えでっせ。」と疑って申し訳ございませんでした。ちゃんと釣果がでました。

 

この日から私は海釣りにハマりました。

 

 

 

 

このブログについて

はじめに

このブログは筆者である「かたいおじさん」の釣りの記録、成長記になります。

堤防から磯、筏から海上釣堀、また船釣り等の色んな釣りにチャレンジをして、一人前の釣果を上げられるようになることを目指します。

 

筆者について

・かたいおじさん

名前の由来は、息子が3歳くらいのときに怒ると「この"かたいおじさん"のくせに!」と、言っていたのが始まり。私自身はかたくありません。

 

釣り歴

幼少期より、近所の友だちと一緒によく釣りをして遊んでいた記憶があります。

・ザリガニ釣り
その辺にある棒にタコ糸をくくりつけ、先にはおつまみのスルメイカをくくりつけ、ザリガを釣っていました。

・川釣り
家の近くの小さな川でアブラハヤ等を釣っていました。竹竿に丸いウキをつけて、エサはごはんやパン、その辺で取ってきたミミズなど身近にある適当なものでした。

小学生になると、釣具屋で一番安い竿とリールのセットで、ギギ、ナマズ、コイ、ニゴイ、ウグイ、オイカワ、ハヤ等を釣っていました。仕掛けはウキ釣りから吸い込み(ばくだん釣り)、エサはミミズやサシムシ、コイミー等の練り餌を使っていたような記憶があります。振り出し式の延べ竿にウキと毛鉤が5本くらいついた仕掛けで川の流れに乗せて釣ったりしていた記憶もあります。

ブラックバス
小学校の高学年の時、お年玉でルアーフィッシングのロッドとリールを購入しました。「初心者にはこれがいいよ」と親せきにすすめられたリールが変なリールで、たまご型のベイトリールでした(今、ググったらスピンキャストリールというものでした)。一緒に購入したシンカーとスラッグゴー(今、ググったらスラッゴーと呼ぶみたいです)というワームで、テキサスリグでバスフィッシングを始めました。40cmくらいのを釣ったことが一度だけありましたが、大きさよりも数を釣るのが好きでした。最終的に小さめのオフセットフックにクラッピー(スライダーワーム?)というワームをつけて、ガン玉をつけたりつけなかったりして、チョンチョン小さなアクションをするのがメインの仕掛けとなりました。

バスフィッシングは行く頻度が徐々に減りながらも高校生までやっていたように思います。バスフィッシング以外には海でサビキ釣り、ワカサギ釣りも経験しました。

そのままいけば海釣りにハマりそうなものの、なんとなく釣りへの興味が薄れてしまい、釣り自体に行かなくなりました。

・エギング
二十歳過ぎくらいの時に、友だちからエギングというものを教えてもらい、イカを食べるのが好きだったので、新鮮なイカを食べてみたいなと思い、昔のバスロッドとリールでエギングに。釣れなかったので釣具屋さんでエギング用のロッドリールセットを購入する。ルアーフィッシングに似ているとはいえ、全く別物でした。

年に1~2回、4年ほどやりましたがエギと同じ大きさのアオリイカを1杯だけ。釣りに行っても2~3回投げて嫌になるくらいのモチベーションだったので仕方ないよね、と今更ながら思う。

 

それから妻と出会い、結婚をし、子宝に恵まれます。
※妻とは1~2回だけバスフィッシングをしました(もちろんボウズ)

2021年夏に家族でアジ釣りに行く。アジがよく釣れる。

 

Youtubeで釣り動画見始める
Youtubeで「釣りドラ」を見て、アジを泳がせたら大きな魚が釣れることを知る。おもしろくなり見るようになる。

・初の海上釣堀
2021年の秋に青年会の事業で初めて海上釣堀に行く。行ったのは福井のフィッシングレインボーさん。貸し竿でタイ6匹釣れる。遊動式のウキ仕掛けの仕組みが分かる。

・子どもとサビキ釣り
2022年の夏、子どもがまたアジを釣りたいというので一緒に行く。エギング用にセット組されていたシーバスロッドとリールセットを買う。サビキで40cm弱のセイゴが釣れる。

・2022年9月、海釣りハマる。
せっかく買ったし一回行ってみるかと一人でエギングに行く。行きに寄った釣具屋でアオリイカの釣り方を聞くと、エギング以外にもウキ釣りができることを教えてもらい、ささめ針の「うきうき堤防イカのりのりセット」という仕掛けを買う。サビキで釣ったアジをエサに、見事にこれでアオリイカが釣れ、ハマってしまう。

・2023年8月現在
ウキ釣り大好き!色んな釣りを楽しんでいます。

 

このブログについて

海釣り初心者の私、かたいおじさんの成長記です。「釣って楽しい、食べて美味しい」をモットーに、やはり美味しい魚を食べたいことがモチベーションになっています。

旬の美味しい魚を目掛けて、いろんなジャンルの釣りにチャレンジします。その過程において得た知識、経験を踏まえた考察などをアップしていきます。

主に、福井、京都、兵庫の日本海、瀬戸内海での釣りになります。旬の美味しい魚や、楽しい釣りがありましたら教えていただければとても喜びます。